最新情報

NEWS

2019年07月20日

ヨーロッパ文化首都演奏会@プロブディフ ブルガリア コンサートプログラム「Japanese song meets Bulgarian song」ダイジェスト版

01. 島原の子守歌
02. 深川
03.さくら横丁
04.かやの木山の
05.平城山(ならやま)
06.おてもやん
07.The blackberry
08.Grozdana Girl
09.しててん
10.No whif to waft over field
11.Wild youth
12.翼
13.さくら

2019年07月05日

ブルガリア遠征の紹介記事🎹

野村恵美子が講師を勤めるスガナミ西明石ミュージックセンターのface book にブルガリア遠征の様子がコラム紹介されました。

7月のteacher’sコラム🎹
ピアノ科 野村恵美子先生にちょこっとインタビュー🎤
野村先生は6月初旬、ブルガリア共和国 Plovdiv(プロブディフ)2019音楽祭に参加されました。その時の様子をおききしました😄

FB_IMG_1570127545219

2019年06月16日

ヨーロッパ文化首都演奏会@プロブディフ ブルガリア 2019.6.6. 報告

ブルガリア プロブディフ旧市街の考古学博物館ホールにて、コレギウム·ラモー神戸提供のコンサートプログラム「Japanese song meets Bulgarian song」は無事盛況に終えることができました。
日本文化に少しでも触れていただこうと和装で臨み、おかめ、ひょっとこの面や、手鞠などの小道具を用意した演出も採り入れましたが、それは確かな手応えでした。
観客は二階席も合わせて満席となり、大きな拍手と笑顔を沢山頂き、特にブルガリア語の歌では大変な盛り上がりとなりました。今後の私たちの力になることは疑う余地がありません。
微力ながらヨーロッパ文化首都への参加により国際文化交流に関われて大変幸いです。

この実現にご尽力頂いた皆様、サポート頂きました団体様に厚く御礼申し上げます。
http://plovdiv2019.eu/en
※写真は、ヨーロッパ文化首都ホームページより掲載 ©Evgeniya Dimitrova

P.S.
プロブディフは、ローマ以前の歴史ある美しい街でした。改めて紹介をしたいと思います。

big_dsc_74791

big_dsc_74441

big_dsc_74351

big_dsc_74861

2019年06月01日

ヨーロッパ文化首都 演奏会開催

ヨーロッパ文化首都は30年以上の歴史あるヨーロッパの文化イベントで、毎年ヨーロッパ内の2つの都市が選ばれ、1年を通じて文化イベントが集中して行われます。
コレギウム・ラモー神戸の音楽監督ネリ・コイチェヴァの故郷の都市であり、数年前より綿密に計画され開催となりました。
2019年6月6日 18時30分~ Hall Saedinenleにて
曲目
島原の子守歌 他各地の子守歌 
平城山 翼 この道 さくら横丁
しててん 深川 梅は咲いたか
各地のわらべ歌
おてもやん てぃんさぐぬ花
ブルガリアの伝統曲

https://plovdiv2019.eu/en
https://www.eu-japanfest.org/n-culturalcapital/culturalcapital.htm
JAPANESE SONG MEETS BULGARIAN SONG と題して、ブルガリア第2の都市プロブディフにて演奏会を開催します。Screenshot_20190531-041004

2019年02月20日

NO.5 festival 主催演奏会のお知らせ

古楽器と歌のリサイタル と題して、
2019年3月9日土曜日 テアトル・ラモーにて、定例のバロック演奏会を開催します。
入場無料 幼児以下の方以外はどなたでもご自由にご来場いただけます。
古楽器は、チェンバロ、ヴィオラ・ダ・ガンバ、リュートによる演奏です。
午後のひととき、気軽にバロック音楽に親しんでください。
2019.3・9チラシ入稿データfainal 1
2019.3・9チラシ入稿データfainal 2

2019年02月17日

ネリ・コイチェヴァ @兵庫県立芸術文化センター

2019年2月9日、兵庫県立芸術文化センターにてネリ・コイチェヴァ コントラルトコンサートは、多くの観客を迎えて盛況に行われました。
会場はネリ・コイチェヴァの深い響きに満たされ、ステージと観客席は完全に一体化し温かい歓びに包まれました。
DSC_0277a
DSC_0315a

DSC_0293a

DSC_0312a

2019年01月12日

3月21日(祝)朗読と古楽器のコラボレーション テアトル・ラモーにて開催

【完成版2】桜の森の満開の下ポスター

2019年01月03日

ネリ・コイチェヴァ コントラルト コンサート 2月9日(土) 芸文センター

コレギウム・ラモー神戸主催 Festival No.4 開催のお知らせ

 

圧倒的な響きを持つネリ・コイチェヴァのコントラルトコンサートを西宮の兵庫県立芸術文化センター にて開催いたします。只今、芸文センターチケットオフィスにて前売り券を取り扱い中。ご来場をお待ちしております。

2019年2月9日 14時~
兵庫県芸術文化センター 神戸女学院小ホール
曲目 ヨーロッパの作曲家の名曲
ブルガリアの曲と日本歌曲
出演 ネリ・コイチェヴァ  ピアノ 幸野紀子

入場料 一般前売り2700円(当日3000円)   学生 500円

190209_Nelisan-omote

190209_Nelisan-ura

2018年12月03日

From the Premiere of “Sonya Yoncheva. Sempre Libera”

From the Premiere of “Sonya Yoncheva. Sempre Libera”
Neli Koycheva was very excited to visit this emotional event. 46812388_294338744529080_4216673761635598336_n

46889439_907341072809831_1130068456071233536_n

46938718_2295512844011179_3055790543008169984_n

2018年11月03日

「カルメン幻想曲」 marimba


Festival No.3
From the world of the Opera オペラの世界から~名曲集

2018 9/15(土) 西宮フレンテホール

出演
マリンバ Ivairo Koichiev(イヴァイロ コイチェフ)
ピアノ  住野 光理